2012年2月13日月曜日

鎌倉の寿福寺建立

今日は何の日?


鎌倉の寿福寺建立された日





神奈川県鎌倉市扇ヶ谷に所在する寿福寺(詳しくは寿福金剛禅寺)は、臨済宗建長寺派の寺院であり鎌倉五山第3位の寺院です

本尊は釈迦如来

源頼朝が没した翌年の1200年(正治2年)、妻の北条政子が葉上房栄西(明庵栄西)を開山に招いて創建した寺院であり

境内には総門、中門、仏殿、庫裏(くり)、鐘楼などが建つ

境内裏手の墓地には、陸奥宗光、高浜虚子、大佛次郎などの墓があり

さらにその奥のやぐらには、北条政子と源実朝の墓と伝わる五輪塔があります



寿福寺は鎌倉の禅宗文化を考える上で重要な存在の寺院であり

2世退耕行勇をはじめ多くの名僧が入寺し、高い寺格をもって繁栄したが

「海道記」や「東関紀行」の作者は、寿福寺についてふれるところがない